TOPICS
日本地図学会からの公式情報はこちらです。公式ブログである note にも、関連する話題などが掲載されておりますので併せてご利用ください。

日本地図学会 長久保赤水図例会開催のお知らせ
日本地図学会例会として、赤水図の実物(海田コレクション)の展示および赤水図を用いた中学・高校の授業実践紹介を開催します。

瀬戸玲子基金・女性のための地図振興支援助成事業「吉田桃子個展《そうぞうする地図−IMAGE ATLAS》」開催のお知らせ
瀬戸玲子基金・女性のための地図振興支援助成事業「吉田桃子個展《そうぞうする地図−IMAGE ATLAS》」を、3月15日(木)および16日(土)に開催します。

機関誌『地図』62-4が刊行されました
機関誌『地図』62-4が刊行されました

International Cartographic Conference 2025(ICC2025)発表投稿募集 締切「再延長」のお知らせ(論文1/20締切、アブストラクト1/27締切)
2025年8月16日から22日までの間、International Cartographic Conference 2025(ICC2025)が、カナダのバンクーバーにおいて開催されます。奮ってご投稿・ご参加ください。締め切りが「再延長」されました。

International Cartographic Conference 2025(ICC2025)発表投稿募集 締切延長のお知らせ(論文1/8締切、アブストラクト1/15締切)
2025年8月16日から22日までの間、International Cartographic Conference 2025(ICC2025)が、カナダのバンクーバーにおいて開催されます。奮ってご投稿・ご参加ください。締め切りが延長されました。

2024年度定期大会一般発表予稿がJ-STAGEで公開されました
2024年度定期大会で発表された、一般発表18本の予稿を掲載しました。

機関誌『地図』62-3が刊行されました
機関誌『地図』62-3が刊行されました

International Cartographic Conference 2025(ICC2025)バーバラ・ペチュニク子供地図展の作品募集
2025年8月16日から22日までの間、International Cartographic Conference 2025(ICC2025)が、カナダのバンクーバーにおいて開催されます。ICCにて開催される、バーバラ・ペチュニク子供地図展の作品を募集します。

学校GIS教育専門部会主催 「地図のキッチン in 金沢」のお知らせ
学校GIS教育専門部会主催イベントとして、『地図のキッチン in 金沢 ―「調理実習」で体感する今どきの高校地理―』 を開催します。

南海トラフ地震臨時情報発表に伴う日本地図学会からの情報提供:国土地理院 ハザードマップポータルサイトのご紹介
南海トラフ地震臨時情報発表に伴う日本地図学会からの情報提供として、国土地理院ハザードマップポータルサイトをご紹介します。地域の防災支援のご活用ください。

日本地図学会 2024年度 定期大会のお知らせ(第3報)
2024年度定期大会のスケジュールおよびプログラムを掲載しました。

機関誌『地図』62-2が刊行されました
機関誌『地図』62-2が刊行されました

長久保赤水図専門部会 高萩研究集会開催のお知らせ
長久保赤水図専門部会高萩研究集会として、赤水図を利用した中学校社会科地理的分野の公開授業見学会を開催します。

日本地図学会監訳『Mapping for a Sustainable World -持続可能な世界のための地図作成-』Web公開のお知らせ
日本地図学会監訳『Mapping for a Sustainable World -持続可能な世界のための地図作成-』が、Web公開されました。

日本地図学会 2024年度 定期大会のお知らせ(第2報)
今年度の定期大会は日本大学経済学部で開催をいたします。奮ってご参加ください。

日本地図学会 2024年度定期大会のお知らせ(第1報)
2024年度定期大会を開催いたします。日時・会場をお知らせいたします。奮ってご参加ください。

令和6年度通常総会のご案内
会則25条にもとづき、令和6年度通常総会を下記の通り開催いたしますのでご出席ください。

「古地図で読み解く首里と那覇」開催のお知らせ
講演会:古地図で読み解く首里と那覇を開催いたします。

機関誌『地図』62-1が刊行されました
機関誌『地図』62-1が刊行されました

【第15回 日本橋 日曜・週末「地図塾」のお知らせ】
テーマ:「今和泉式『空想都市地図』のひみつ 」

日本地図学会 例会 赤水図に関する最新報告と展示
主管:長久保赤水図専門部会 共催:長久保赤水顕彰会

日本地図学会 2023年度例会「切り絵の地図展 -aikautau 個展 繊細・7.5cm の小さな「地図」-」ギャラリートーク
「切り絵の地図展 -aikautau 個展 繊細・7.5cm の小さな「地図」-」において、1月25日(木)および27日(土)に、当学会主催のギャラリートークを開催します。

日本地図学会「瀬戸玲子基金・女性のための地図振興支援助成事業」「切り絵の地図展 -aikautau 個展 繊細・7.5cm の小さな「地図」-」(ギャラリートークの案内を追加しました)
「切り絵の地図展 -aikautau 個展 繊細・7.5cm の小さな「地図」-」を開催します。1月25日(木)および27日(土)に、当学会主催のギャラリートークを開催します。

【日本地図学会2023年度地方大会のお知らせ(第2報)】地図で見る、調べる那覇 >>プログラムPDFファイルの追加
2023年度地方大会のプログラムのPDFを掲載しました。

機関誌『地図』61-3が刊行されました
機関誌『地図』61-3が刊行されました

日本地図学会 第218回例会「ナビゲーションと地図読みの実践知を探る」
第218回例会の案内を掲載しました。

【日本地図学会2023年度地方大会のお知らせ】地図で見る、調べる那覇
2023年度地方大会のプログラムを掲載しました。

【日本地図学会2023年度定期大会のお知らせ(第6報)】 >>大会特別イベント申込案内の追加
2023年度定期大会のプログラムおよびワークショップ・懇親会参加申込案内を掲載しました。

【日本地図学会2023年度定期大会のお知らせ(第5報)】 >>プログラムの変更
今年度の定期大会は岐阜県図書館でリアル開催を予定しております。奮ってご参加ください。

【日本地図学会2023年度定期大会のお知らせ(第4報)】 >>スケジュールの公開
今年度の定期大会は岐阜県図書館でリアル開催を予定しております。奮ってご参加ください。

【日本地図学会2023年度定期大会のお知らせ(第3報)】
今年度の定期大会は岐阜県図書館でリアル開催を予定しております。奮ってご参加ください。

【日本地図学会2023年度定期大会のお知らせ】
今年度の定期大会は岐阜県図書館でリアル開催を予定しております。奮ってご参加ください。

川田 未羽(品川女子学院)/河合 豊明 * (品川女子学院)
個人が探究する地図学習の提案- データを実感できる地図作成を事例に -

若林 芳樹(東京都立大学)
オンライン調査に基づく地図利用のデジタル化の影響の分析

鈴木 厚志(立正大学)
統計地図のルーツを辿る(第一報)— 初期主題図の起こりと発達 —

【日本地図学会2022年度定期大会のお知らせ(第3報)】
今年度の定期大会はリモートによる発表と都内で開催する地図・図書展を併用して実施します。

【日本地図学会2022年度定期大会のお知らせ(第2報)】
2022年度定期大会を下記の通り開催いたします。会員の皆様には奮ってご参加いただきたく、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

第121回例会 鉄道開業150周年「鉄道網から読み解く近代日本」のお知らせ
日本地図学会の「地名と地図専門部会」がゼンリンミュージアム(小倉北区)と鉄道150年を記念して企画します。

第120回例会 神奈川県立歴史博物館特別展 コラボレーション「紙地図からデジタル地図へ(1)」のお知らせ
下記のとおり、第120回例会を神奈川県立歴史博物館にて開催します。

【日本地図学会2022年度定期大会のお知らせ(第1報)】
来たる2022年8月6日(土)・7日(日)、2022年度定期大会を青山学院大学相模原キャンパスからオンライン形式またはハイブリッド形式にて開催致します。

日本地図学会第30期「専門部会」の募集(急告)
日本地図学会には会則第6条に基づいて専門部会が設置されています。今期からは各部会活動のより一層の明確化と活性化を図るため、会期ごとの設置申請書の提出を義務づけ(既に設置されている部会も継続申請の書類提出が必要)、申請にあたっては活動目的や活動計画を明確化してもらうとともに、会期中に活動内容やその成果を報告する機会を設けることにしました。

【International Cartographic Conference 2021(ICC2021)バーバラ・ペチュニク子ども地図展のご案内】
2021年12月14日から18日までの間、International Cartographic Conference 2021(ICC2021)が、イタリアのフィレンツェにおいて開催されます。

【2021年度地方大会「海の地図150年」】
日本地図学会の2021年度の地方大会はゼンリンミュージアム小倉(北九州市)から発信する形でオンライン開催します。

【日本地図学会2021年度定期大会のお知らせ(第6報)】
来たる2021年8月20日・21日、2021年度定期大会を茨城大学水戸キャンパスにおいてオンラインにて開催致します。

-「大日本沿海輿地全図」幕府上呈200年記念集会-「『伊能図』の現代的価値を考える」開催のお知らせ
下記のとおり、第120回例会を神奈川県立歴史博物館にて開催します。

【日本地図学会2020年度オンライン大会のお知らせ】
【終了しました!!】2020年度定期大会に代えてオンライン大会を下記の通り開催いたします。会員の皆様には奮ってご参加いただきたく,よろしくお願い申し上げます。

防災学術連携体シンポジウムのお知らせ
日本地図学会も参画している防災学術連携体が、2021年1月14日にシンポジウム「東日本大震災からの十年とこれからー58学会、防災学術連携体の活動ー」を開催します。

【2020年度地方大会(オンラインfrom小倉)「歴史を映し出す地図」】
日本国際地図学会の2020年度の地方大会は本年春に開館したゼンリンミュージアム(小倉)から発信する形でオンライン開催します。

【(今だけ)リモート「地図塾」(第1回)のお知らせ】
テーマ:「東京スリバチ学会の秘密」

【2020年度定期大会開催見送りのお知らせ】
2020年度の日本地図学会定期大会は実施を見送ることにいたしました。

【第52回地方大会のお知らせ(第2報)】
第52回地方大会を下記のとおり愛媛県松山市において開催いたします。奮ってご参加ください。

【2019年度定期大会開催のお知らせ(第2報)】
来たる2019年7月16日~17日、2019年度定期大会を東京都産業技術研究センター東京イノベーションハブにおいて開催致します。

【International Cartographic Conference 2019(ICC2019)バーバラ・ペチュニク子ども地図展のご案内】
2019年7月15日から20日までの間、International Cartographic Conference 2019(ICC2019)が、東京において開催されます。

【第51回地方大会のお知らせ】
松江歴史館所蔵の江戸初期の城郭絵図集「極秘諸国城図」と日本海に関する旧版海図に関する研究会を開催します。

第29回国際地図学会議(ICC2019)発表申し込みの締切延長のお知らせ
来年の7月に東京で開催される第29回国際地図学会議(ICC2019)につきまして、フルペーパーの提出期限を2018年12月12日(水)まで延長することといたしました。併せて、要旨(abstract)の提出期限を2019年1月8日(火)まで延長いたします。皆様からのご投稿を心よりお待ちしております。

【第209回例会 「次期学習指導要領における地図指導と地図学~中学校での現状と課題~」のお知らせ】
下記のとおり、第209回例会を東京都千代田区の日本大学経済学部7号館で開催します。

【第10回 日本橋 日曜・週末「地図塾」のお知らせ】
テーマ:「伊能図の疑問点-技術的観点からー 」

【第208回例会 G空間EXPO2018 地理情報システム学会・日本地図学会共催シンポジウム
「みちびき時代の新しいナビゲーションを探る」のお知らせ】
テーマ:地図の歴史とG空間時代のデジタル地図 ―アナログ地図にできること、デジタル地図がすべきこと―

【第9回 日本橋 日曜・週末「地図塾」のお知らせ】
テーマ:「伊能図を見る 」

【第7回 日本橋 日曜・週末「地図塾」のお知らせ】
テーマ:「海図を読み解いて、海の世界を知ろう 」

【平成30年度定期大会開催のお知らせ】
来たる平成30(2018)年8月26日~29日、平成30年度定期大会を富山大学五福キャンパスにおいて開催致します。

【第4回 日本橋 日曜・週末「地図塾」のお知らせ】
テーマ:「地図絵師 高橋美江の散歩学入門(座学編)」

【第3回 日本橋 日曜・週末「地図塾」のお知らせ】
テーマ:「地図で見る江戸から東京」

【第207回例会 「筑波研究学園都市のバス巡検」のお知らせ】
下記のとおり、第207回例会を筑波研究学園都市で開催します。

【第2回 日本橋 日曜・週末「地図塾」のお知らせ】
テーマ:世界の地図を見て、考え、地図文化を語ろう

【第1回 日本橋 日曜・週末「地図塾」のお知らせ】
テーマ:世界の地図を見て、考え、地図文化を語ろう

2018年度日本地図学会通常総会のお知らせ
日 時:2018年2月17日(土)14:00-15:30(予定)

【第50回地方大会のお知らせ(日本地理教育学会・日本地図学会共催)】
来たる平成27(2015)年8月5日~7日、平成27年度定期大会を日本大学経済学部において開催致します。

【第206回例会 「G空間EXPO2017 日本地図学会主催ワークショップ」のお知らせ】
G空間EXPO2017 日本地図学会主催ワークショップ

【平成29年度定期大会開催のお知らせ】
来たる平成29(2017)年8月8日~11日、平成29年度定期大会を慶應義塾大学日吉キャンパスにおいて開催致します。

【International Cartographic Conference 2017(ICC2017)併設地図展およびバーバラ・ペチュニク子ども地図展のご案内】
2017年7月2日から7日までの間、International Cartographic Conference 2017(ICC2017)が、アメリカ合衆国ワシントンにおいて開催されます。

平成29年度通常総会のご案内
会則25条にもとづき、平成29年度通常総会を下記の通り開催いたしますのでご出席ください。下記以外の議論を提出する場合は、会員10名以上の賛成を得た上で、5日前までに会員に通知できるようにしなければなりませんので、ご注意ください。

【第49回地方大会のお知らせ(第2報)】
琉球の地図 近代の実測図「伊能図」と「琉球国之図」

【第49回地方大会のお知らせ(第1報)】
テーマ:琉球の地図

【第205回例会 「G空間EXPO2016 シンポジウム」のお知らせ】
テーマ:地図の歴史とG空間時代のデジタル地図 ―アナログ地図にできること、デジタル地図がすべきこと―

【平成28年度定期大会開催のお知らせ】
来たる平成28(2016)年8月8日~10日、平成28年度定期大会を就実大学・就実短期大学キャンパスにおいて開催致します。

【第204回例会 「中国の地図の発達と世界観」のお知らせ】
第204回例会を日本大学文理学部において開催致します。

【第203回例会 「IMY記念行事 共同ワークショップ」のお知らせ】
テーマ:世界の地図を見て、考え、地図文化を語ろう

平成28年度総会のお知らせ
来たる平成28(2016)年2月27日、平成28年度総会を東京大学駒場リサーチキャンパスにおいて開催致します。総会終了後懇親会を開催いたします。

【平成27年度定期大会開催のお知らせ】
来たる平成27(2015)年8月5日~7日、平成27年度定期大会を日本大学経済学部において開催致します。

【平成26年度定期大会開催のお知らせ】
来たる平成26(2014)年8月6日~9日、平成26年度定期大会を東北地理学会・地理情報システム学会東北支部・東北大学大学院情報科学研究科との共催、仙台市中学校社会科研究会の後援で東北大学片平キャンパスにおいて開催致します。